看板コラム
2025/3/12
夜間の集客に差をつける!内照式看板とは【看板コラム】
内照式看板とは、電飾看板や電飾スタンド看板とも呼ばれ、
内側に取り付けたライトで正面のグラフィックを発光させる、照明看板です。夜間でも視認性が高いので、
分かりやすくアピールすることができます。夜間に営業する飲食店などの店舗におすすめです。
板面の張り替えや取り替えも可能です。株式会社エムアンドエムワークスでは様々なサイズの内照式看板の作成を承ります。
目立つ看板で夜間もアピール
内照式看板は、夜間の暗い中では人の目は発光しているものに目が行くので、お店を探している人にはもちろん、
特に探すことをせずに歩いていた人に対しても認識させるのに充分な効果があります。
看板の色を目立つ色にしたり、点滅させたりすることでより目立たせることもできます。
岐阜の株式会社エムアンドエムワークスでは各種内照式看板の作成を承ります。
小型でも目立つ看板
壁付け以外にも地面に置くスタンドタイプの内照式看板も取り扱っております。
内部に照明を備えているのでコンパクトにまとめられていて小回りも効き移動もしやすいです。
人通りの多い繁華街等も内照式看板なら、暗闇でも目立つので注目を集めることができます。
岐阜の株式会社エムアンドエムワークスでは様々なサイズの内照式看板の取り扱いがあります。